夏の終わり

5月あたりから

どうにも余裕のない生活が続いていて

気付いたら8月が終わろうとしていてビックリです


備忘録も兼ねて

ここ最近行ったところをつらつらとー

まずは6月の熱海旅行


母の誕生日にあわせたので

梅雨時になりましたが

奇跡的に3日間スカッと晴天!


海が最高に気持ち良さそうだったので

「足だけちょっと浸かろうよ」と誘ったけれど

母は「こわい!」と頑に拒否


喜んでくれると思ったのですが

年をとると意外なことがこわくなるんだな…

暑くなりだしたころには

上野駅周辺をどっぷり歩き

歩きすぎて足がつりかけ

同じころに

中山の法華経寺周辺も行ったり来たり


こちらの参道が本当にすきで

行くたびにいい「気」がもらえてるかんじがします

そして、絶賛発売中

『散歩の達人』9月号の取材で

上野の鈴本演芸場通い


まさか自分が

落語…というか寄席にハマるとは

思ってもみなかったですが

本当に最高なんですよ、寄席って


同年代の方ならわかってもらえると思うんですが

ひと昔、いや、ふた昔前の映画館みたいなんです


出入り自由な点もそうですが

おおらかな雰囲気が心地よくて

こんな素敵で贅沢な娯楽を何故今まで知らなかったのか

もったいないことしたなぁと後悔しています

締めは江の島周辺歩き


今まで見たこともない

変な汗のかき方をしたほど暑かったんですが

同行の編集さんと楽しく笑いながら歩けたよい思い出

帰り際には

湘南モノレールの湘南江の島駅バルコニーから

すばらしい夕日+富士山も拝めて

勝手に「今年の夏さようなら!」と

締めくくってきました


というわけで、

熱海以外はすべてお仕事絡みの外出ですが

元来、ひきこもり症の私が

こんなにも夏場をエンジョイさせてもらえてるのは

本当にありがたいことです


暑かったけど短かったよね、夏!



さとうみゆき Illustration web site

イラストレーターさとうみゆきオフィシャルサイト