『旅の手帖』1月号
発売中の『旅の手帖』1月号
大人の江戸・東京特集
“路面電車で一日下町めぐり
都営荒川線”のページを担当させていただきました
取材中は
荒川線の一日乗車券(400円)を手に
乗っては降り、乗っては降りを
繰り返したのですが
鬼子母神の都内最古の駄菓子屋さんや
昭和に
タイムスリップしたような
王子の飛鳥山公園
かなり以前、散歩の達人で
イラストレーター・さのともこさんが描かれた
「園内で遊ぶこども」のイラストがかわいすぎて
ずっとずっと気になっていたあらかわ遊園などなど
今まで何年間も
行きたいと思いつつ
ずっと行けないままになっていた場所が
ほとんど荒川線沿線にあったという…
これでもう
都内で思い残す場所は
等々力渓谷くらいになりました
あたたかくなったら行ってみなくては
洋服の柄を
忠実に描くのが大好きなので
今回は巣鴨地蔵通り商店街のおばあさんたちを
たくさん描けてとても幸せでした
『旅の手帖』1月号は
付録に「東京手みやげBOOK」も
ついていておすすめです
東京観光のお供にぜひ!
0コメント